音量設定 dVolume
詳細はこちら
このアプリはホーム画面にハートマークのウィジェットを設置することができます。
このウィジェットについてお問い合わせをいただきましたので調査を開始します。
調査経過については本ページに追記をしていきながらご報告をさせていただきたいと思います。
詳細はこちら
このアプリはホーム画面にハートマークのウィジェットを設置することができます。
このウィジェットについてお問い合わせをいただきましたので調査を開始します。
調査経過については本ページに追記をしていきながらご報告をさせていただきたいと思います。
調査開始
お問い合わせ一覧はこちら
2012/09/27 16:33:42 以前待ち受け画面にハートマークが出ない!と意見したものです。携帯電話の機種はドコモMEDIAS N-06CからMEDIAS N07Dへ機種です。是非回答宜しくお願いします。
対象機種について
ウィジェットが設置されない機種について情報を集めます。
MEDIAS N-07D の公式ページはこちら
仕様一覧はこちら
プラットフォームはAndroid™ 4.0となっています。
画面サイズは 720 x 1280
画面サイズは 720 x 1280
エミュレータ(AVD)作成
実機端末が手元にないためパソコン上で環境を作成します。
アプリを更新した直後はハートマークは表示されませんでしたが、携帯電話を再起動させたところ、ハートマークが表示されるようになりました。
エミュレータを作成するために ARM EABI v7a System Image をダウンロードしました。
MEDIAS N-07D と同じにはなりませんが近いものになると思います。
エミュレータを起動し 音量設定 dVolumeV3 をインストールしました。
Android 4.0 でウィジェットを設置できるということだけは確認できました。
エミュレータのため MEDIAS N-07D とは異なることから原因がわかりません。
ウィジェット設置手順
アプリ一覧を表示します
Android 2.x ではホーム画面上を長押ししましたが
Android 4.0 ではウィジェットはアプリ一覧に入っています。
ウィジェット一覧を表示します
画面の上部にあるウィジェットタブをタップします
音量設定 dVolume のアイコンが表示されるまで
画面をフリックして移動してください。
アイコンを長押ししてホーム画面上に配置します
ホーム画面上に配置すると
アプリアイコンがハートマークに変化します
開発としての課題
ウィジェット一覧にはアプリアイコンではなく、ハートマークを表示するべき
他のアプリで実現できているので音量設定 dVolume でも実現可能なはず
結果
現時点では MEDIAS N-07D でもウィジェットはホーム画面上に設置できると考えられます。
ウィジェット一覧にハートが表示されるようにアプリを修正することでユーザ様が迷うことなくハートウィジェットを設置できるようになると思いますので、こちらは今後のバージョンアップで対応させて頂きます。
Ver 5.8 で対応しました
ウィジェット一覧にプレビュー画像(ハートマーク)を表示しました。
このプレビューは Android 3.0 以降の機能です。
アプリを更新した直後はハートマークは表示されませんでしたが、携帯電話を再起動させたところ、ハートマークが表示されるようになりました。
スクリーンショットは GALAXY NEXUS (ドコモ)のものです。
MEDIAS D-07D で同じように表示されるかわかりませんが、もし表示されましたら教えていただけるとすごくうれしいです。
MEDIAS D-07D で同じように表示されるかわかりませんが、もし表示されましたら教えていただけるとすごくうれしいです。
コメント
コメントを投稿